メニュー
統計学の基礎の「キ」を知りたい方へ
1.
→統計の考え方を学びたい方向け

2.
→ビジネスでのデータ分析プロジェクトの流れを知りたい方向け
統計学を本格的に学びたい方へ〉
1.
→困ったときに引く統計学の辞書

2.
→5年間分の過去問が収録されています。

カテゴリー
yu-to
ブログ運営
本ブログを運営しているyu-toと申します。

高校数学の解説や公務員試験問題の解説、データサイエンスについての記事を書いていきます!

「データサイエンス×教育」に興味があり、日々勉学に励んでいます。

少しでも役に立つ情報の発信をしていきますのでぜひ読んでください。

また、同志からのお声がけはとても励みになります。ぜひ、コメントやメール、SNS等でご連絡ください!
LINE無料相談こちらをクリック

【命題】必要条件と十分条件の覚え方3選

  • URLをコピーしました!
目次

十分条件と必要条件

十分条件と必要条件の定義

十分条件と必要条件の定義

\(2\) つの条件 \(p\) と \(q\) において、「\(p\) ならば \(q\)」が成り立つ(真である)とき、

 \(p\) は \(q\) であるための必要条件である
 \(q\) は \(p\) であるたのの十分条件である

十分条件と必要条件の例

例1)

「リンゴならば果物である」

真偽の確認:リンゴはどんな時でも果物なので、「リンゴならば果物である」は真で成り立ちます。

このとき、

 果物はリンゴの必要条件である
 リンゴは果物の十分条件である

となります。

「果物ならばリンゴである」

真偽の確認:果物の中には、梨やみかんなどリンゴ以外にも様々ありますので、で成り立ちません。

例2)

「東京都民ならば日本国民である」

真偽の確認:東京都民を一人ずつ調べると全員日本国民であるので、「東京都民ならば日本国民である」は真で成り立ちます。

このとき、

 東京都民は日本国民の必要条件である
 日本国民は東京都民の十分条件である

となります。

「日本国民ならば東京都民である」

真偽の確認:日本国民の中には、他の都道府県の人たちも混じってるので、で成り立ちません。

必要条件は、大きく包括してる方、十分条件は、小さく限定的なもの。このようにイメージするとわかりやすいと思います!

ここまでの内容で、真とか偽など用語の意味が全然わからない方は一度こちらの記事をチェックしてみてください

あわせて読みたい
【命題】『命題の専門用語解説』命題の基本知識のまとめ 今回は、命題の基本知識をまとめます! 命題の問題は、バリエーションが豊富で対策しにくく演習を重ねるしかありません。 ただ演習を重ねるだけではなく、命題の基本的...

理系大学レベル別おすすめ数学テキスト
>>

十分条件と必要条件の覚え方

例題①)「リンゴは果物であるための◯◯条件」
例題②)「\(x^2=4\) は \(x=2\) であるための◯◯条件」

十分条件と必要条件の覚え方「言葉の意味で覚える」

「\(\spadesuit\) \(\spadesuit\) は \(\clubsuit\) \(\clubsuit\) であるための◯◯条件」

\(\spadesuit\) \(\spadesuit\) が \(\clubsuit\) \(\clubsuit\) であることを成り立たせるたった一つの十分な条件であれば、十分条件

\(\spadesuit\) \(\spadesuit\) が \(\clubsuit\) \(\clubsuit\) であることを成り立たせるために必要な条件の一つであれば、必要条件

例題①)「リンゴは果物であるための◯◯条件」

解説①)
リンゴであれば果物であることが十分に言えるので、答えは十分条件

例題②)「\(x^2=4\) は \(x=2\) であるための◯◯条件」

解説②)
\(x^2=4\) だけだと、\(x=2\) であることは言えません。\(x=2\) であることを言うためには他に条件が必要です。
よって、\(x^2=4\) は \(x=2\) であることを成り立たせるための必要な条件の一つであるので、答えは必要条件

十分条件と必要条件の覚え方「矢印の向きで覚える」

「\(\spadesuit\) \(\spadesuit\) は \(\clubsuit\) \(\clubsuit\) であるための◯◯条件」

「\(\spadesuit\) \(\spadesuit\) ならば \(\clubsuit\) \(\clubsuit\) 」が真であれば◯◯に入るのは十分条件

「\(\clubsuit\) \(\clubsuit\) ならば \(\spadesuit\) \(\spadesuit\) 」が真であれば◯◯に入るのは必要条件

例題①)「リンゴは果物であるための◯◯条件」

解説①)
「リンゴならば果物」は真
「果物ならばリンゴ」は偽
よって、答えは十分条件

例題②)「\(x^2=4\) は \(x=2\) であるための◯◯条件」

解説②)
「\(x^2=4\) ならば \(x=2\)」は偽
「\(x=2\) ならば \(x^2=4\)」は真
よって、答えは必要条件

十分条件と必要条件の覚え方「ベン図で覚える」

ベン図で表す方法を紹介します。

外側の円、つまり大きく広いほうが必要条件です。「広いの“ひ”は必要の“ひ”」と覚えるのもいいですね。

例題①)「リンゴは果物であるための◯◯条件」

よって、リンゴは十分条件

例題②)「\(x^2=4\) は \(x=2\) であるための◯◯条件」

よって、\(x^2=4\) は必要条件

おわりに

十分条件と必要条件の説明をしてきました。

問題の解き方は3種類あり、

  1. 言葉の意味で覚える
  2. 矢印の向きで覚える
  3. ベン図で覚える

さいごまで記事を読んでいただきありがとうございました!

「30分で集中力が切れてしまう方へ」

勉強の集中力UPのために

子供に集中して宿題をさせるために

会議やプレゼンのタイムマネジメントのために

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想はコメントへ!

コメントする

目次