メニュー
yu-to
管理者
本ブログを運営しているyu-toと申します。

高校数学の解説や公務員試験問題の解説、データサイエンスについての記事を書いていきます!

「データサイエンス×教育」に興味があり、日々勉学に励んでいます。

少しでも役に立つ情報の発信をしていきますのでぜひ読んでください。

また、同志からのお声がけはとても励みになります。ぜひ、コメントやメール、SNS等でご連絡ください!
カテゴリー
統計学初学者サポートこちらをクリック

【図形と方程式】『不等式の領域』絶対値を含む不等式の表す領域

目次

データアナリストへの道

少し数字に強い理系大学卒から駆け出しデータアナリストになるまでに、実際に読んだ50冊以上の本から厳選して、基本的な理論から実践的スキルまでを身につけられるようにデータ分析初学者向けにまとめました。>>記事を読む

絶対値を含む不等式の表す領域

今回は不等式の領域の問題を解説します!

そもそも『不等式の領域』とはなにか?から話していきましょう!

\(-4\leq x \leq 2\)

と言われたら数直線での範囲を思い浮かべるでしょう。

これは文字が一つなので、直線上で表します。

今回の単元で扱う不等式の領域は、平面上で表します。

図のように、縦軸と横軸がある平面上の範囲について考える単元です。一次関数や二次関数、円の方程式などのグラフを描けることが前提条件となります。

絶対値

今回の例題には、絶対値が含まれていますので、絶対値の確認をしていきます。

絶対値 \(|a|\) とは、数直線上で、原点からの距離が \(a\) となる点

例)\(|4|\) について考えてみよう。

数直線上で、原点から \(|4|\) の距離にある点は、\(4\) と \(-4\) である。

よって、

\(|4|=4\), \(-4\)

f:id:smohisano:20210722110118p:plain

不等式の領域の例

例①)\(-4\leq x \leq 2\)

例②)\(y>2x+1\) 直線の方程式

解説

\(x\) に値を適当に代入してみましょう。\(x=1\) のとき \(y>3\) となるので、図のように上部分となります。

例③)\(x^2+y^2<4\) 円の方程式

解説

\(x\) と \(y\) に値を適当に代入してみましょう。\((x\), \(y)=(1\), \(1)\) のとき、円の内側に位置しているので図のようになります。

※ 不等式の向きが逆になったら、示される範囲も逆になります。

絶対値を含む不等式の表す領域(問題)

次の不等式の表す領域を図示せよ。

\(|x+2y|\leq 6\)

答案の例

\(x+2y\) を \(A\) とおく。

\(|A|\leq 6\)

\(-6\leq A\leq 6\)

\(-6\leq x+2y \leq 6\)

\(-6\leq x+2y \leq 6\) を分解して見てみると、

\(-6\leq x+2y\), \(x+2y\leq 6\)

よって、

\(y\geq -\displaystyle\frac{1}{2}x-3\)

\(y\leq -\displaystyle\frac{1}{2}x+3\)

したがって、

f:id:smohisano:20210722105629p:plain

解説

STEP1 絶対値の中を文字に置いて、計算しやすい形にする。

\(x+2y\) を \(A\) とおく。

\(|A|\leq 6\)

\(-6\leq A\leq 6\)

\(-6\leq x+2y \leq 6\)

\(-6\leq x+2y \leq 6\) を分解して見てみると、

\(-6\leq x+2y\), \(x+2y\leq 6\)

STEP2 それぞれの不等式を計算する。

\(-6\leq x+2y\) について

\(x+2y \geq -6\)

\(2y\geq -x-6\)

\(y\geq -\displaystyle\frac{1}{2}x-3\)

\(x+2y\leq 6\) について

\(2y\leq -x+6\)

\(y\leq -\displaystyle\frac{1}{2}x+3\)

\(y\geq -\displaystyle\frac{1}{2}x-3\)\(y\leq -\displaystyle\frac{1}{2}x+3\) それぞれを図にする。

したがって、青い範囲緑の範囲の共通部分は、

f:id:smohisano:20210722105629p:plain

おわりに

今回は、不等式の領域の問題を解説しました。

不等式の図示の部分がよくわからないという方はいつでもご連絡ください。

さいごまで読んでいただきありがとうございました!

このブログは統計学を学びたい学生/社会人向けに記事を書いています。

【最新】こちらの記事がおすすめ!

>>

  • URLをコピーしました!
目次