メニュー
yu-to
管理者
本ブログを運営しているyu-toと申します。

高校数学の解説や公務員試験問題の解説、データサイエンスについての記事を書いていきます!

「データサイエンス×教育」に興味があり、日々勉学に励んでいます。

少しでも役に立つ情報の発信をしていきますのでぜひ読んでください。

また、同志からのお声がけはとても励みになります。ぜひ、コメントやメール、SNS等でご連絡ください!
カテゴリー
統計学初学者サポートこちらをクリック

【積分】『面積』放物線と2直線で囲まれた面積

目次

データアナリストへの道

少し数字に強い理系大学卒から駆け出しデータアナリストになるまでに、実際に読んだ50冊以上の本から厳選して、基本的な理論から実践的スキルまでを身につけられるようにデータ分析初学者向けにまとめました。>>記事を読む

放物線と2直線で囲まれた面積

放物線と \(2\) つの接線で囲まれた面積を求める問題を扱います。

この問題では、定積分の計算ができることはもちろんですが、その前にまずはグラフを描くスキルが必要になります。
丁寧にグラフを描くことができればあとは計算だけです!

あわせて読みたい
【積分】『面積を求める公式』放物線とx軸の間の面積 放物線とx軸で囲まれた面積 今回は、放物線と \(x\) 軸で囲まれた面積を扱います! 下の公式は、積分を用いた面積の求め方の基礎になる部分です。しっかりと確認しまし...

あわせて読みたい
【積分】『面積』二曲線間の面積 二曲線間の面積 区間 \(a\leq x\leq b\) で常に \(f(x)\geq g(x)\) とする。\(2\) つの曲線 \(y=f(x)\), \(y=g(x)\), および \(2\) 直線 \(x=a\), \(x=b\) で囲まれ...

あわせて読みたい
【積分】『面積』三次曲線に囲まれた面積 三次曲線の囲まれた面積 今回は三次曲線に囲まれた面積を求める問題です。 面積を求めるためには、三次曲線のグラフを描く技能と面積を求めるための公式を知っている必...

放物線と2直線で囲まれた面積(問題)

放物線 \(C\):\(y=x^2-4x+3\) 上の点 \(P\)(0, 3), \(Q\)(6, 15) における接線を、それぞれ \(l\), \(m\) とする。この2つの接線と放物線で囲まれた図形の面積Sを求めよ。

解説

\(y’=2x-4\)

① \(x=0\) のとき \(y’=-4\)

点 \(P(0\), \(3)\) を通るので、 \(y-3=-4(x-0)\)
\(l\):\(y=-4x+3\) \(\cdots\) ①

② \(x=6\) のとき \(y’=8\) より

点 \(Q(6\), \(15)\) を通るので、\(y-15=8(x-6)\)
\(m\):\(y=8x-33\) \(\cdots\) ②

放物線\(C\), 直線 \(l\), \(m\) より

\(S=\displaystyle\int^3_0\{(x^2-4x+3)-(-4x+3)\}dx+\int_3^6\{(x^2-4x+3)-(8x-33)\}dx\)

\(=\displaystyle\int_0^3x^2dx+\int_3^6(x^2-12x+36)dx\)

\(=\displaystyle\int_0^3x^2dx+\int_3^6(x-6)^2dx\)

\(=\left[\displaystyle\frac{1}{3}x^3\right]_0^3+\left[\displaystyle\frac{1}{3}(x-6)^3\right]_3^6\)

\(=\displaystyle\frac{1}{3}(3^3-0^3)+\left\{\displaystyle\frac{1}{3}(6-6)^3-\frac{1}{3}(3-6)^3\right\}\)

\(=\displaystyle\frac{1}{3}\cdot 27+\displaystyle\frac{1}{3}\cdot 0^3-\frac{1}{3}(-3)^3\)

\(=9+9=18\)

\(\displaystyle\int (x-a)^2dx=\displaystyle\frac{1}{3}(x-a)^3+C\) (\(C\) は積分定数

おわりに

さいごまで読んでいただきありがとうございました!

このブログは統計学を学びたい学生/社会人向けに記事を書いています。

【最新】こちらの記事がおすすめ!

>>

  • URLをコピーしました!
目次