記事の内容
ガチャで欲しいキャラがなかなか当たらない本当の理由を理論的に解説していきます。
「
記事が見つかりませんでした。
ガチャの排出率
みなさん好きなアプリゲームはありますか?
私もアプリゲームは新しいものが出るたびにチェックしてしまいますね…笑
アプリをインストールした後、アプリゲームの醍醐味といえばなんといっても、ガチャですよね!キャラが欲しいが故にどれだけ課金したことか… そんな話はおいときましょう笑
ガチャを引く前に、ガチャの詳細を見たことはありますでしょうか?詳細の中には、各キャラクターの排出率が書かれていますね。
排出率
「大体、
それって本当でしょうか??
実は、
↓確率の基本例題はこちらです!



排出率20%の時、何回引けば当たる?
排出率
よって、
では、
問)排出率
①
②
③
④
⑤
①〜⑤より
よって、約
これは驚きです!
排出率
排出率1%の時、何回引けば当たる?
問)排出率

同様に、
排出率 1 %の時、何回引けば高確率で当たるのか?
このようになっています。
おわりに
今回は、排出率
しかし、実際の排出率は
こういった確率のパラドックス問題は、他にも書いていますので、ぜひ見てみてください。

記事の問題に対して質問がある方はいつでもご連絡ください。また、オンラインで家庭教師も可能です。
詳しくは下記の問い合わせフォームからご連絡ください。いつでもお待ちしております。
さいごまで読んでいただきありがとうございました!
『統計の扉』で書いている記事
- 高校数学の解説
- 公務員試験の数学
- 統計学(統計検定2級レベル)
ぜひご覧ください!
数学でお困りの方は、コメントやXでご連絡ください。(Xはこちら)
私自身、数学が得意になれたのはただ運が良かったんだと思っています。たまたま親が通塾させることに積極的だったり、友達が入るって理由でそろばんに入れたり、他の科目が壊滅的だったおかげで数学が(相対的に)得意だと勘違いできたり。
”たまたま”得意になれたこの恩を、今数学の学習に困っている人に還元できたらなと思っています。お金は取りません。できる限り(何百人から連絡が来たら難しいかもですが…)真摯に向き合おうと思っていますのでオアシスだと思ってご連絡ください。